top of page
4月のみちくさ

4/1午前
越木岩神社/新年度スタート/サクラも満開

4/1午前
越木岩神社/月祭/今日も厳かに

4/1午前
越木岩神社/月祭参拝/ご褒美は椎茸

4/1午前
月祭参拝/ご褒美しいたけ/昨日の雨で凄い肉厚です/形もキレイ

4/1午前
月祭参拝/ご褒美しいたけ/めちゃくちゃジューシー/塩のみで旨しです😃

4/1午後
上ヶ原関学方面へ/正門前の桜並木/こちらも満開/正面の甲山がシンボルだネ

4/1午後
関西学院大学/学舎内のサクラも満開/新人達を包み込むかのよう

4/2
今は船坂里山学校/西宮市が管理運営/希望者に貸し出ししてる/施設の再利用/有意義ですね

4/1午後
関西学院大学/新入生を歓迎するサクラ道

4/1午後
夙川沿い/サクラが段々肉厚に/まさに満開の頂点

4/1午後
夙川沿い/枝も折れよと言わんばかり/今が見頃/見物客や散策する人も大勢/みんな春を喜んでるネ😃

4/1午後
夙川上流/白サギさんが優雅にお食事/平和な春ですナ

4/2
廃校になった旧船坂小学校/船坂の野山や畑を一望できる/大きなクスノキが目印

4/2
今季の作付け会議/タケちゃん師匠指導/みんな真面目に聞いてる/当たり前か?

4/2
アンケートとって/作畝単位で品種を決め込む/全部で20数種/ちょっと多いか?/失敗も経験やからこれはこれでよしと

4/2
会議の後は校内を見学/閉校した時のまま保存されてる/職員室の黒板も当時のまま

4/2
生徒たちが作った船坂地域のジオラマ/かなり精密/地域愛を感じるネ😃

4/2
旧食べ庭の撤収作業/みんなで資材を軽トラに積み込む/結構力仕事

4/2
今日も女性陣が大活躍/ほんま助かります😅

4/2
ようやくキャベツも大きくなった/無農薬だから外側の葉っぱも甘い

4/2
ブロッコリーも急成長‼️/見るからに新鮮ですナ😃/今晩の食卓に並びます

4/3
朝の越木岩神社/大安吉日/縁組みを祝う祝詞をあげる

4/3
越木岩神社/大安吉日/大勢の人が参拝/祝い事はいいね😃

4/3
越木岩神社下の桜並木/幸せを祝うがごとく咲き誇るサクラ

4/3
夙川支流のサクラ/こちらも見頃です/まさに日本の春ですネ😃
bottom of page