top of page
8月のみちくさ

8/1
越木岩神社/毎月1日は月祭の日

8/1
厳粛に祝詞奏上/榊を奉納して無事終了/この後祖霊祭へ

8/1
夕方から船坂食べ庭へ/畑入り口のポポーも実が大きくなってます/熟すまでもう少し

8/1
下の畑との境界にあるカボチャ/見事に実をつけてます/もう少しですネ😀

8/1
ジャガイモのツル返し/害虫駆除

8/1
夕焼けを撮るヒロシ/カッコいいネ🤣後ろ姿が😁

8/1
宝塚方面の夕焼け/綺麗な夕焼け🌇/癒されますね😃

8/2
早朝6時過ぎから/船坂食べ庭/涼しいうちに作業スタート

8/2
今日はオクラ/追肥して草マルチセット/土中が活性化されて/土が良くなり作物が育つ/暑くなってきた❗️

8/2
夕方散歩/越木岩神社/不動明王献灯祭/行燈の準備がされてました😀

8/3
夕方散歩/北山ダム湖/ニテコ池へ排水してる

8/3
こちらは仁川浄水場へ排水する水門/地域の水甕として機能/職員さんは休日返上で監視/頭が下がるネ😃

8/3
今日は雲の多い天気/甲山にも厚い雲がかかってます/この後少し雨が降りました

8/3
午前中は森のミドリを守る会/ボランティア活動/今日は会長のお孫さんが助っ人参加/大変助かりました😃

8/3
駐車場脇にアジサイを植樹/水やりとメンテナンス

8/3
夏らしくホオズキも植えられてます/いいですネ😁

8/3
ツバキを3本移植しました/上手く根付くかしら?/楽しみにお世話しましょう❗️

8/4
夙川河川敷/木陰の散歩道/朝からプラプラ

8/4
たくさんの桜や松の木/木陰を選んで散歩/暑いから人もいない😅

8/4
散歩途中のお宅のヒマワリ🌻/立派な花ですネ😀/咲いたばかりでまっキッキ

8/4
朝の越木岩神社/相変わらず涼しげな風鈴の音/献燈祭まであと少し

8/5
朝のお掃除と参拝/大国主西神社を済ませたら/北の磐座へ/ぐるりと階段を掃き清めます

8/5
北の磐座/表側だけじゃなく裏側も丁寧にお掃除/綺麗にしてると気持ちいいネ😀

8/5
途中の一部は師匠にお任せして/最後は本殿周りと祖霊殿/御先祖様へもご挨拶して終了/今日もいい汗かきました😅

8/6
米粉ランチ会にお邪魔/ノブさん紹介/小麦粉より軽くてヘルシー/八尾でカフェをやってる方らしいス
bottom of page